アクサダイレクト
ここからは、各保険会社の特徴や
補償内容について詳しく見ていきます。
まずは、アクサダイレクトの紹介です。
〜基本情報〜
・1998年設立
・サービス拠点数9937ヶ所
〜アクサダイレクトの紹介〜
歴史はまだ浅いものの、
着々と勢力を拡大中で、人気の保険会社です。
(2014年12月、契約件数100万件突破。)
休日にしか乗らない、ゴールド免許という方など、
様々な条件から導き出される合理的な保険料が魅力。
「マイ・アクサファイル」(マイページ)も
整備されており、いつでも契約内容の確認・変更が
可能となっています。
他にもバイク保険やペット保険も取扱い有。
〜商品紹介〜
「リスク細分化型保険」
免許証の色、自動車の使用目的、
年間予想最大走行距離など、
8つの要素・ライフスタイルから保険料を提案。
〜アシスタントサービス〜
ロードサービスの有無 | |||
レッカー費用 | 最寄りの修理工場までは 距離無制限 顧客指定修理工場までは 35kmまで無料 | ||
修理後搬送・引取り費用 | 限度額50,000円 | ||
緊急対応 サービス |
バッテリー 上がり | ○(保険期間中1回に限る) | |
パンク (タイヤ交換) | ○ | ||
鍵開け | ○ | ||
その他 30分程度の 緊急対応 | ○ | ||
落輪・乗り上げ | ○(いずれかの車輪が道路上に 接していれば対応) | ||
ガス欠 | ○保険期間初日から 1年間の中で1回のみ配達 (ガソリン代は1年目:自己負担 2年目以降:10リットルを無料提供) | ||
サポート サービス (帰宅困難時) |
帰宅の為の 交通費 | 車検証記載の定員数 限度額なし | |
帰宅手段が ない場合の 宿泊費 | 車検証記載の定員数 限度額なし | ||
GPS位置確認サービス | ○ |
その他
・事故時レンタカー費用24時間無料(同等の車種)
・帰宅困難時、ペットホテル宿泊費用補償(1泊分)
・2年目以降、自宅の鍵開錠(保険期間中1回)
〜口コミ〜
(^o^)好印象
・事故時の対応が非常に速い。
JAFが1時間待ちだったとき、
アクサダイレクトは15分で来てくれた。
・他と比べて安かった。
・保険会社としての信頼性が高いし、
対応が親切と聞いたのでこの保険にした。
(*_*)悪印象
・保険支払が多い型式の車だったので、
車両保険が受け付けてもらえなかった。
・こちらから連絡しなければ
ハガキでの報告だけで、
電話をしても冷たい対応だった。
・対応が悪い担当者にあたってしまい、
1ヶ月連絡がないことが当たり前だった。
総合評価
72.1/100点
ロードサービスや事故対応には
高い評価を得ているようです。
保険料も他の保険会社に比べて安いですし、
信頼のおける保険会社として成長している印象です。